● 第55回八ヶ岳自然教室
日程:2024年4月20〜21日
行事:道路の修繕+丸太運び+木を切り倒す+マス釣り
参加:児童養護施設 希望の家
主催:戸沢財団
場所:八美里ファーム(はちみりふぁーむ)
冬が明け、八美里ファームのある八ヶ岳南嶺にも春の陽気が感じられるようになった4月。今シーズン最初の開催となった第55回八ヶ岳自然教室には、児童養護施設 希望の家のメンバーが参加してくれました。
顔馴染みのメンバーということもあり、到着するなりすぐに作業の準備に。待ってましたと言わんばかりに慣れた手つきで取りかかる子どもたち。
最初は冬の間に荒れてしまった道路の修繕から。セメントをこねて修繕箇所に流し込んでいきます。
初めて参加する指導員には、顔馴染みの子どもたちがしっかりレクチャー。微笑ましくも頼もしい瞬間でした。
作業をしているうちに、子どもたちの興味は雪の重みで倒れてしまった木の方へ。せっかくだから取り除いちゃおう!
交代しながら順々に登っていき、ノコギリで少しずつ切り込みを広げていきます。
簡単なように見えて意外と大変なこの作業。切り込みに対して真っ直ぐ刃を入れないと引っかかってしまって進みません。数分で腕がパンパンに!
無事引っかかっていた倒木を切り倒し、午前中の作業を終えました。セメントチームと木こりチーム、それぞれ完璧な仕上がり!午前中はここまでにしてお昼にしよう!
焚き火をおこしてお昼ごはんの準備。 焼いたソーセージとベーコンを野菜と一緒にパンに挟んでいきます。
八美里ファーム特製サンドイッチの完成!!
みんな揃ったら、いただきまーす!!
お昼ごはんの後は小休止を挟み午後の作業へ。この3月の雪で倒れてしまった木を切って運んでいきます。
力を合わせてなんとか運び終えることができました!
その後も日が暮れるまで作業をし、夕飯に煮込んでおいたカレーを食べ、最後は温泉で疲れを癒して1日目を終えました。
みんな1日お疲れさま!!ゆっくり休んで明日に備えよう。
自然教室2日目。地元で採れた野菜や牛乳をいただき、朝ごはんを食べたら今日のプログラムへ。まずは昨日に続き道路の修繕と丸太運び。
後半は土が流れ出さないよう土手を掘り起こし、きれいに整えていきます。
掘り進めていくうちに大きな岩が!3人がかりでもびくともしません。今回は動かすことが出来なかったので、次のチームにバトンを託そう!
お昼は一晩ねかせたカレーを。たくさん食べてね!
釣りがしたい!とリクエストがあったので、午後は津金フィッシングランドへニジマス釣りに。
釣った魚はその場でさばいてお持ち帰り。明日はニジマス料理だ!子どもたちが器用にさばいている姿には驚かされました。
今回の八ヶ岳自然教室はここまで。2日間本当にお疲れさまでした!!またひとまわり成長したみんなの姿が見れるよう、次回も八美里ファームで待ってるね!
八ヶ岳自然教室では、八ヶ岳南嶺の豊かな自然を通し、子ども達と体験を共有するプログラムを春から秋にかけて定期的に開催しています。
今回紹介しきれなかった活動については、ぜひ動画をご覧ください!