⑴ 弊財団が支援している児童養護施設「希望の家」の子供たちを、理事の一人が所有している八ヶ岳の山荘 Etoile de Midiに、招待しました。
Etoile de Midiとは、真昼の星。Etoile de Midiは、四駆でなければ登っていけない、山の中に佇んでいます。亡くなった理事のお父様が愛し、そして理事が大切に引き継いで守ってきた美しい、そして清らかな場所です。
招待した子供は、小学1年生から高校1年生までの総勢6名。この春、施設を卒業し、財団が進学後の生活費を支援している大学1年生も参加してくれました。
⑵ まずは子供たちと、野草の採取。今夜のおかずにと、つくしやスギナなど、食べられる野草を探しに来たのですが、子供たちはトンボとカエルに夢中!!
⑶ Etoile de Midiに戻ったら、今度は鳥の観察です。持主の理事が、春先から庭先に設置していた巣箱に、シジュウカラが卵を産んでいました。
木にハシゴをかけて、そ〜っと巣の中を覗きこむ子供たち。
⑷ Etoile de Midiには、白樺やカラ松、朴の木など、たくさんの樹々たちが、生命を育んでいます。
リョウブ(サルスベリ)の葉っぱを、炊き込みご飯にしようという話になったのですが、葉っぱの位置が高すぎて、届きそうもありません。
そこで、子供たちの出番。木登りに挑戦です!
⑸ 夕飯は、昼間のうちに買っておいたニジマスの塩焼きと、サルスベリの炊き込みご飯。
コドモたちが自分で、火をおこして作ったバーベキューで、お腹もいっぱいになりました。
⑹ 実際の星空を見に行く前に、パソコンを使って、ミニチュアのプラネタリウムを鑑賞。
講師は、星つむぎの村を主催している高橋真理子先生です。
山梨の夜空、どこにどんな星座が見えるのか、レクチャーをうけました。
⑺ 暗くなったところで、星空観察ツアーに出発。
周りには、街灯一つないのに、満月の明かりが、足元を照らしてくれます。しかも、この10年間で、もっとも火星が大きく見えるスーパーマーズの季節。
子供たちは、地面に寝て、流れ星に願いごと。何をお祈りしていたのかな?
⑻ 翌日は、朝から近くの飯盛山に登山。
お天気に恵まれ、美しい八ヶ岳の山々を望むことができました。
山頂では、持参したコンロでつくったラーメンと、おにぎりを食べて、大満足です。