2018年度4回目の八ヶ岳自然教室は、八ヶ岳高原を一番満喫できる季節(7月中旬)での開催となりました。
この季節は川遊びができるので、「吐竜の滝」で思いっきり遊び、ごはんもここで食べました。
いつもいつまでも豊かな水量で清々しい姿を見せてほしいです。
恐る恐る靴を脱いで川に足をつけて。あまり濡れないように上流を目指して探検に出発です。
濡れないように、石から石へと飛び移って、上流を目指していたのは束の間。
1人が上半身まで入ったら、みんなして「冷たい! 冷たい!」と大騒ぎしながら川の中へ。
全身びしょ濡れになって大騒ぎ!
少し寄り道して、いつもの池で遊びました。
カナヘビにバッタに、見つけては追いかけて。みんな、いつの間にか虫が触れるように。
移動プラネタリウムの設営のお手伝いから、みんなで行いました。
夕飯の準備は、財団スタッフと施設の指導員さんにお任せして、みんなで焚き木をつくります。
なんとセミの幼虫が土の中から出てきました。明日の朝には脱皮した殻が残っているかな。
コクワガタのメスも発見。八美里ファームの標高にいるのは、クワガタの中ではコクワガタぐらい。
北杜市の夏野菜を焼いています。
夜の帳が下りるころ、カレーができました。みんなテーブルの前で配られるのを待っています。
メニューは「北杜市の野菜でつくった彩夏野菜カレー」。
食べ終わったら後片付け。みんなで持ち場を決めてどんどん片づけます。
さあ、星空観望会です。夜の空で望遠鏡を使って、実際に星を見てみます。
火星と月は見えましたが、土星と木星を見ようとしたら、雲が出てきてしまいました。
今日は少し遅くなってしまったので、お風呂は小淵沢にある「延命の湯」へ。
「おはよう!」元気な声で起きてきたら、みんなお手伝いをしてくれます。
左は「ヒグラシ」の抜け殻。右は昨夜発見した「ハルゼミ」の抜け殻。
無事にセミになって飛んでいけたようです。
今日も「青空レストラン」でとても気持ちの良い朝です。
みんなそろったら「いただきます!」
朝食のメニューは、いつも通り、アボガドの野菜サラダとトマトにアップルパイ。
朝ごはんが終わったら、お掃除タイム。
八美里ファームをきれいにして、さあ、ハイキングに出発です。
八美里ファームもみんなを待ってるから、またおいで。
美し森からのハイキングスタート!きれいなホタルブクロが見送ってくれました。
星つむぎの村の跡部さんによる自然教室は、今日もおもしろい。
美し森到着。ここからがちょっと長いのです。
羽衣池までの道は最初の難関。少し大変です。
川俣川渓谷でひと休み。川に来たらやっぱり、水遊びがはじまります。
一番奥の滝まできました。本当にきれいな水が流れていて、心がすっきりします。
八ヶ岳牧場の道は、右手に八ヶ岳連峰、左手に飯盛山を見ながら、のんびりゆるりとしています。
日陰でお昼ごはん!メニューは「彩り野菜と厚切りベーコンのラッピングサンドイッチ」
レタス。赤と黄色のパプリカ。輪切りのゆで卵。輪切りのトマト。ピクルスにソース類の数々。
そして厚木ベーコンのローズマリー焼き。
全部を乗せて、きれいにラッピング。パン切りナイフで2つに切れば、完成です!
お昼ごはんが終わったら、あと一踏ん張り。天女山を目指します!
最後の登りが少しきついのですが、みんなでがんばります。
本日のゴール、天女山に到着です!
最後は、清泉寮の『ジャージーハット』でソフトクリームを食べました。
おいしさの秘密は、ジャージーミルクと八ヶ岳のおいしい水。
今回も2日間、目いっぱい遊びました。
また来ることを楽しみに解散です。